中国入国時の隔離期間は「5+3」に短縮へ、PCR検査回数も1回に

Image via CCTV

中国国務院は11月11日、新型コロナ予防対策の新たな通知を発表しました。

中国入国者に対する隔離期間は「5日間の集中隔離+3日間の自宅隔離」に短縮され、渡航前PCR検査も1回に変更されます。また、サーキットブレーカー措置も取り消されました(2022.11.11 20:45追記)

国務院発表内容を抜粋してお伝えします。

国務院発表内容(抜粋)

国務院合同予防対策機構は11月11日、新型コロナ予防対策のさらなる最適化に関する通知を発表し、最適化された20の措置を明記しました。重要な部分のみ抜粋し、原文と併記します。

密接接触者は「5日間の集中隔離+3日間の自宅隔離」

密接接触者については、「7日間の集中隔離+3日間の自宅健康観察」から「5日間の集中隔離+3日間の自宅隔離」に調整し、その間はコードを付与して外出を認めないという管理措置を取ります。PCR検査は、集中隔離の1日目、2日目、3日目、5日目に各1回、自宅隔離の1日目、3日目に各1回実施します。

(一)对密切接触者,将“7天集中隔离+3天居家健康监测”管理措施调整为“5天集中隔离+3天居家隔离”,期间赋码管理、不得外出。集中隔离医学观察的第1、2、3、5天各开展1次核酸检测,居家隔离医学观察第1、3天各开展1次核酸检测。

高リスク地域からの入境者は「7日間の自宅隔離」に

高リスク地域からの入境者に対しては「7日間の集中隔離」を「7日間の自宅隔離」に変更し、その間はコードを付与して外出を禁止するように変更されました。 PCR検査は、自宅隔離中の1日目、3日目、5日目、7日目に実施する予定です。

(三)将高风险区外溢人员“7天集中隔离”调整为“7天居家隔离”,期间赋码管理、不得外出。在居家隔离第1、3、5、7天各开展1次核酸检测。

リスクエリアの区分けは「高・低」に

リスク地域の区分けを「高・中・低」から「高・低」にし、高リスクエリアで5日間連続して新たな感染者が出なければ、低リスクエリアに変更するといった発表が行われています。

(四)将风险区由“高、中、低”三类调整为“高、低”两类,最大限度减少管控人员。原则上将感染者居住地以及活动频繁且疫情传播风险较高的工作地和活动地等区域划定为高风险区,高风险区一般以单元、楼栋为单位划定,不得随意扩大;高风险区所在县(市、区、旗)的其他地区划定为低风险区。高风险区连续5天未发现新增感染者,降为低风险区。符合解封条件的高风险区要及时解封。

中国入国者に要求される搭乗前PCR検査回数が1回になり、サーキットブレーカーも取り消し

入国者は、搭乗前48時間以内に要求される2回のPCR検査回数が1回に調整されます。

また、(一定数の新型コロナ陽性者が出た航空便の乗り入れを制限する)サーキットブレーカー(熔断)措置を取り消します。(2022.11.11 20:45追記)

(七)取消入境航班熔断机制,并将登机前48小时内2次核酸检测阴性证明调整为登机前48小时内1次核酸检测阴性证明。

中国入国者は「5日間の集中隔離+3日間の自宅隔離」

中国への入国者は、「7日間の集中隔離+3日間の自宅健康観察」から「5日間の集中隔離+3日間の自宅隔離」に調整し、その間はコードを付与して外出を認めないという管理措置を取ります。最初の入国地での検疫が終了した後は、目的地での検疫を繰り返すことはできません。PCR検査は、集中隔離の1日目、2日目、3日目、5日目に各1回、自宅隔離の1日目、3日目に各1回実施します。

(十)对入境人员,将“7天集中隔离+3天居家健康监测”调整为“5天集中隔离+3天居家隔离”,期间赋码管理、不得外出。入境人员在第一入境点完成隔离后,目的地不得重复隔离。集中隔离医学观察的第1、2、3、5天各开展1次核酸检测,居家隔离医学观察第1、3天各开展1次核酸检测。

実施日は未定

とはいえ、当通知が中国全土でいつから実施されるのかはまだ未定です。恐らくそう遠くない将来に適用されるものと思われます。


Source:

央视新闻:重磅!进一步优化疫情防控20条措施公布

CCTV:国务院联防联控机制发布 | 密接隔离调整为“5+3” 不再判定密接的密接

中国渡航隔離対策グッズ特集

当サイトでは中国渡航の隔離経験者の方々のご意見をもとに作成した、渡航後のホテル隔離生活を快適にするために必要とするグッズも紹介しています。

モバイルWIFIやSIMがセットになった「中国入境隔離快適キット」も強い味方!

渡航者向けのこのようなサービスも強い味方です。ガイドブックも付いているようで安心ですね。

「中国ビザ渡航情報共有」WeChatグループ

現在、日本から中国に渡航する方のために有志で「中国ビザ渡航情報共有」WeChatグループを運営しています。また「中国→日本渡航情報共有」グループや各エリアごとのグループチャット、フライト便ごとのグループチャットも運営中です。

ビザ・フライト・フェリー情報に加え、PCR検査・抗体検査に関する質問や日本から中国に送る荷物などの情報共有も活発です。 チャット内で問い合わせや相談もできます。(チャットの内容に関しては常識の範囲内で自己責任でお願い致します)

詳細は以下のリンクをご参照ください。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事