【News】JENESIS 創業者 藤岡 淳一さんが「WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019」を受賞!

たびたびShenzhen Fanでもご紹介していた、深センで数多くのスタートアップ支援をしている電子機器工場「JENESIS」創業者の藤岡淳一さんが、この度「WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019」を受賞されました!

藤岡さんの功績は、深センにいる私達や同じ業界にいる人達から見れば有名な話で言うに及ばずですが、こうやって外部の方々から世界を変えるイノベーターとして表彰されていく様子を見ると、業界の垣根を超えて認知されていっているのが分かりますし、すごく嬉しいことですね。

まず、この「WIRED Audi INNOVATION AWARD 2019」とは何か、どれくらい凄いことなのか簡単にご紹介します。

「WIRED Audi INNOVATION AWARD」とは?

「WIRED」は、ビジネス/インターネット/ジャーナリズム/カルチャーなどを扱う超有名雑誌・Web媒体ですが、最近はテクノロジーに重きを置いているようですね。

WIRED 公式サイト。現在はトップページに藤岡さんの記事も表示

そのWIREDが、Audiと始めたプロジェクト「WIRED Audi INNOVATION AWARD」。公式サイトには以下の説明が書かれていました。

優れた発想力と革新によって「新しい未来」をもたらすイノヴェイターたちを支えるべく、『WIRED』日本版とAudiが2016年にスタートしたプロジェクトの第3回。世界3カ国で展開されるグローバルプロジェクトにおいて、日本では世界に向けて世に問うべき"真のイノヴェイター"たちと、Audiがもたらすイノヴェイションを発信していきます。

世のなかの“常識”を疑い、世界を変えていく。
その情熱と発想力、勇気、行動力が生み出すイノヴェイションは、
新たな未来をもたらすものである。

4年目を迎える2019年は、Audiがもたらしたイノヴェイションと、
未来に向けた革新をもたらした20組の人々を称え、顕彰していく。

公式ページはこちら

起業家・デザイナー・活動家・研究者・博士・監督など、様々な分野で独創的な役割を果たした方々に贈られるこの賞。過去に選出された方々の話も公式ページで取り上げられていますが、一つの物やシステムを創り上げるために苦労した点なども綴られており、非常に勉強になります。

WIREDの藤岡さんインタビューページはこちらから

全文インタビューはここで読むことができます。

インタビューは名言だらけ!

インタビュー内容を少し抜粋させていただきました。色々な名言が飛び交っています!

「いまの日本では「軽いIoT」を求めておられる企業が多い」

「深圳を利用するのではなく、そのエコシステムそのものになろう、と思った」

「若い世代の人たちは自らイノヴェイションを起こそうとしている。そのときに、深圳にあるサプライチェーンが役に立つ。」

「この深圳にもっと深く入り込みつつ、いいところも悪いところも自分たちでカヴァーしながら、IoT時代の日本企業に向けた新たな製造受託をやろう──。」

「うまくいかないときでも、製品自体がささやく瞬間がある。その声を拾って直してあげる。」

「日本には「出る杭」という表現がありますが、中国では個性こそがデフォルトです。現状を否定することから、すべて始まっていく」

JENESIS工場見学の予定はこちらから

私はハードウェア関係の知識はあまり持ち合わせていないのですが、深センの成長を知る上では欠かせない分野なので、今までたびたび藤岡さんの工場にお邪魔して色々な話を聞いてきました。毎回新たな発見があるので深センを訪れる方はぜひ一度見学をするのをお勧めします。

工場見学(オープンデイ)の予定は、随時このfacebookページにて公開されています。

先回見学したJENESIS工場の様子。日本クオリティの清潔さを実現していて整然としています。

もっと知りたい方には「「ハードウェアのシリコンバレー深セン」に学ぶ−これからの製造のトレンドとエコシステム」がお勧め

以前に、Shenzhen Fanでもご紹介した藤岡さんの著書「「ハードウェアのシリコンバレー深セン」に学ぶ−これからの製造のトレンドとエコシステム」が深センの歴史たこれからの流れを知る上ですごく役に立ちます!

「未来に向けた革新をもたらした」

「WIRED Audi INNOVATION AWARD」の説明にも書かれていた、受賞者は「未来に向けた革新をもたらした」という言葉、
言うのは簡単ですが、これ、まさにその通りでガチなんですよね。

JENESIS外観

藤岡さんは、日本のスタートアップが開発費を抑えながらも最先端の技術を使うことができるように深センのサプライチェーンを駆使することでアイデア商品を開発するハードルを格段に下げてくれましたし、その結果として世に送り出したポケトークやJapan Taxiのタブレット、またビットキーなどのIoT製品が大ヒット。日本が時代の波に乗り遅れることがないように尽力されているのがよく分かります。

日本人ならではの発想を実現するために、深センのエコシステムを活用し、また自らがエコシステムとなって高いクオリティの製品を開発し続けているJENESIS。

藤岡さん受賞おめでとうございます。これからも数多くの新製品がJENESISの手によって深センから世に送り出されていきますね。今後の展開がすごく楽しみです!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事